昨年の春、4月初旬、桜のWEB素材でも撮りに行こうと思い立ち、その重い腰を上げた男がいた。だがしかし、時すでに遅く、肝心の桜はほぼ散ってしまっていたのだった。詳しくはこちらから
となれば今年、リベンジ撮影に行くのは当然のこと。
福岡在住の知人の「桜が開花しました」という情報を得たアドエスは、昨年の失敗を糧に早め早めの行動を起こすのであった。
天候は快晴。
気温もおそらく20度をこえるであろう春の陽気の中、目指す先はというと、そう、平和台公園である。
道中はやや混雑しており、同じ目的の人々が同じ場所を目指すのだろうと脳内会議を開きつつ目的地を目指すと、特にこれといった問題もなく無事到着することができた。敢えて言うならば、前を走る軽自動車が走行中にドアを半開にして締め直すという謎の行為を複数回繰り返していたのが怖かったくらいだろうか。
平和台公園には駐車場が3つほどある。(公園マップ )
頂上の駐車場は便利であるものの、収容量としては多くなく、無事に駐められるかどうか少し心もとない感がある。
なので今回は第2駐車場を目指した。第2駐車場は収容量が多いだけでなく、周囲には桜の木がたくさんあるのだ。
そして目にした光景がこれ。
早すぎました。
というわけで今年も撮れるものを撮ることに…
つぼみはこんな感じで、もうすぐ咲きそうです
公園内を歩き回ってもやはりこんな感じ
でもよく見ると少し咲いてるのもある
ほらほら
蝶みたいな蛾みたいな何かがいた
はにわもいた
一部咲いてる木があって鳥(ヒヨドリ?)が蜜を吸っていたぽい
メジロ?みたいのもいた!
飛んで行った!
なんか春っぽいのでパチリ
いかがでしたでしょうか。
まだ少し早いようですが、来週あたりはよい感じに咲いているかもしれませんね。
まとめ
出かける前に調べると吉。